基礎CAD
基礎CAD/サイディングCAD/パース V24 バージョンアップ内容(概要)pdf
- 1
- 基礎パースに対応基礎パースを新規開発しました。
基礎配筋、アンカーボルト、ホールダウンなど基礎の納まりや取り合いを簡単に確認できます。 - 2
- 物件の新規作成に対応〔ファイル〕メニューに「新規作成」を追加しました。基礎CADから物件の新規作成、削除ができるようになりました。
- 3
- 複数物件起動に対応物件を複数同時に起動できるようになりました。入力作業中に他の物件データの内容確認、および編集ができるので作業効率がアップします。
- 4
- 寸法自動生成機能アップ基礎寸法自動生成時に生成条件を「最外周部基礎」「内部基礎」「外部土間コンクリート」から選択して生成できるようにしました。
- 5
- 基礎伏図印刷プレビュー画面のレイヤ分けに対応〔印刷−基礎伏図〕のプレビューでレイヤ名を要素ごとに表示するように対応しました。
要素ごとに編集が簡単にできますので、操作性がアップします。 - 6
- アンカーボルトの最小/最大長さ制限設定に対応アンカーボルトマスタの商品マスタに最小長さ、最大長さが設定できるようになりました。
アンカーボルト積算時に、設定値未満または設定値より大きい場合にはエラーが表示されます。 - 7
- 人通口補強入力に対応人通口補強の補強筋をマスター登録できるようになりましました。
〔初期設定−物件設定−入力設定〕で設定した人通口開口部のW、Hおよび補強筋マスターで配置することができます。パース表示にも対応しています。 - 8
- アンカーボルトの芯ずれ入力に対応〔移動〕メニューに「アンカーボルト芯ずれ」を追加しました。
アンカーボルトの属性でも芯ずれ量の入力、変更ができます。 - 9
- 配管用スリーブの高さ設定に対応〔初期設定−物件設定−入力設定〕に配管用スリーブの高さ(基礎天端から下へ)設定を追加しました。設定した高さでパースに表示されます。
- 10
- 注記、引出線、円の5色対応注記、引出線、円のカラー選択を5色に拡張しました。
- 11
- メインダイアログタイトルへの物件番号および工事名称表示に対応物件番号、工事名称をメインダイアログタイトルの横に表示するようにしました。
物件番号や工事名称が長い場合も文字が切れずに表示されます。
サイディングCAD
- 1
- 立面画面でのXBASE平面グリッドと番付表示に対応立面画面のグリッドをXBASE平面のグリッドと同じものを表示できるようにしました。
また、番付も表示できるようになりました。 - 2
- 立面へのパネル加工寸法表示に対応サイディングパネルの長さを表示できるようになりました。開口部の欠取も各辺の長さが表示されるので、寸法確認が容易になります。
- 3
- 貼り始めの基準位置を土台天端にも対応割付時に土台天端基準が選択できるようになりました。スターターを土台基準にしている場合に基礎天端からの値に置き換える必要がなくなります。
- 4
- 間崩、注記、引出線の連続配置および属性の連続変更に対応ダイアログを開いたまま間崩、注記、引出線の配置、変更ができるようになりました。
連続して配置、属性の変更ができますので、操作性がアップします。 - 5
- 注記、引出線、円の5色対応注記、引出線、円のカラー選択を5色に拡張しました。
- 6
- パースのグリッド線・番付表示に対応パース画面でグリッド線、番付の表示に対応しました。
描写している箇所の番付をパースで確認することができます。 - 7
- 最近使用した物件の表示機能追加タスクバーにピン止めしたアイコンの右クリックメニュー、CADの〔ファイル〕メニュー下に、最近使用した物件を表示するようになりました。各メニューから物件を起動することが可能です。
- 8
- メインダイアログタイトルへの物件番号および工事名称表示に対応物件番号、工事名称をメインダイアログタイトルの横に表示するようにしました。
物件番号や工事名称が長い場合も文字が切れずに表示されます。
パース
- 1
- 部材の単位での表示切替に対応パースで表示要素を1本単位で「非表示/半透明」の切り替えができるようになりました。
近隣材を非表示や半透明にすることで納まりや加工の確認がしやすくなります。
↑ページの先頭へ戻る
当サイトでは、PDFファイルを掲載しております。ご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要になります。Adobe Readerダウンロードページより入手できます。